この記事では、大塚明夫さんの経歴や学歴、声優になったきっかけなど、様々な角度からご紹介します。
その低く魅力的な声で多くのキャラクターを演じている大塚明夫さん。
どのような学生生活を送り、どのような経緯で現在のキャリアにたどり着いたのかを掘り下げてみましょう。
この記事を読むとわかること
- 大塚明夫の学歴や学生時代のエピソード
- 大塚明夫が声優業に進んだきっかけと経緯
- 代表的な出演作品や役柄と受賞歴
大塚明夫の学歴・出身校
まずは大塚明夫さんの学歴について、出身校や学生時代のエピソードを中心にご紹介します。
東京都出身である彼がどのような学校に通っていたのか、それぞれの学び舎でどのような青春時代を過ごしたのかを見ていきましょう。
また、学校ごとの特徴や彼の歩んだ道についても触れていきます。
出身大学
大塚明夫さんは大学に進学後、中退されています。
元々、俳優で声優であった父・大塚周夫さんと意見が合わず、「役者にはならない!」と宣言して大学を辞めることに。
中退後はトレーラーの運転手を務めるなど、独自の道を模索しましたが、最終的に声優の世界へと進むことになります。
通っていた大学名は公開されておらず、詳細はわかっていません。
出身高校
高校は東京都杉並区の國學院久我山高等学校に通っていました。
國學院大学の関連校であり、スポーツ活動が非常に盛んな学校です。
卒業生には多くの著名人がいるこの学校で、声優・矢尾一樹さんとは同級生だったとのこと。
その後、さまざまな道を経て大塚さんは役者の道を歩み始めることになります。
出身中学校
中学校は東京都国立市立国立第一中学校を卒業しています。
国立第一中学校の卒業生には、俳優の伊東四朗さんや宇梶剛士さんなどもおり、地域でも知名度のある学校です。
大塚さんもこの学校で仲間と共に多くの思い出を作ったのでしょう。
出身小学校
出身小学校は国立市立国立第七小学校です。
俳優の宇梶剛士さんはこの小学校の後輩にあたるようです。
また、モデルのローラさんも一時期通っていた学校としても知られています。
この小学校で幼少期の基盤を築き、成長していったと考えられます。
家族情報と子供時代
大塚明夫さんの父親は声優・大塚周夫さんです。
代表作に「ゲゲゲの鬼太郎」のネズミ男役や「ルパン三世」の石川五右衛門役があります。
幼少期は周囲から「小ねずみ男」とあだ名されることもあり、少し嫌な思いをしたこともあったようです。
一時期は父親と関係があまり良くなかったようですが、声優としての活動が軌道に乗るにつれて、父親の気持ちを理解し、関係も改善されたそうです。
大塚明夫さんがガークを担当【嘆きの亡霊は引退したい】まとめはこちら
大塚明夫さんがレオポルドを担当【悪役令嬢転生おじさん】まとめはこちら
大塚明夫の声優経歴
次に、大塚明夫さんが声優として歩んできた経歴についてご紹介します。
最初は役者を志していた彼が、どのようにして声優業に進むようになったのか、その道のりを辿ります。
また、声優としてのキャリアで印象的なエピソードや受賞歴なども合わせて紹介します。
声優になったきっかけ
父親への反発から一度は役者への道を諦めた大塚明夫さんですが、あるきっかけで再びその夢を追うことになります。
23歳の頃、劇団員の女性に惹かれましたが、「夢を持っている男性の方が素敵」と言われて交際を断られてしまいました。
この言葉に奮起し、「役者になってやる!」と決意し、文学座の養成所へと入所。
その後、生活苦から父親の紹介で声優業を始めることになりますが、これが彼の転機となりました。
声優経歴
1988年にOVA作品「あいうえおアニメ 世界名作童話全集」で声優デビュー。
その後、「ブラック・ジャック」や「Fate/Zero」、「ONE PIECE」など人気作品で多くのキャラクターを演じ、現在もマウスプロモーションに所属し活動しています。
また、映画の吹き替えではスティーブン・セガールやニコラス・ケイジなど、数多くの有名俳優を担当。
数々の賞を受賞し、2015年には著書「声優魂」を出版するなど、多方面でその才能を発揮しています。
大塚明夫のプロフィール
声優名 | 大塚明夫 (おおつかあきお) |
本名 | 同じ |
生年月日 | 1959年11月24日 |
出身地 | 東京都国立市(出生地:新宿区) |
身長 | 182cm |
体重 | 非公開 |
血液型 | B型 |
所属事務所 | マウスプロモーション |
活動時期 | 1988年〜 |
声優デビュー作 | あいうえおアニメ世界名作童話全集(シルバー) |
まとめ
今回は、大塚明夫さんの学歴や声優としての経歴、そしてそのキャリアのきっかけについてご紹介しました。
父親の影響を受けながらも、一度は役者を諦めるものの、再び夢を追い求め声優の道を進むようになった大塚明夫さん。
彼の低くダンディな声と幅広い演技力は、多くのキャラクターに命を吹き込み、今では欠かせない存在です。
年齢を重ねるごとに渋さが増し、さらなる魅力を放つ彼の声が、今後どのような作品で楽しめるのか、引き続き注目していきたいところです。